トルコ入国3日目にして警察のお世話になる

メルハバ!ヒロアキです。

ワンの街がいい雰囲気で、もっと滞在したかったのですが、トルコ滞在は約2週間で次の予定が決まっていたので、早々に次の街へと移動します。次の目的地はカッパドキア!

トルコはバスが非常に発達しているので、バスでの移動です。が、チケットを買うのも一苦労でした。なぜなら、英語が通じないからです。

S0277269

ちなみにチケットを買ったのは街なかで見つけたバス会社。何気なく入った『METRO』でしたが、トルコ国内では最大手のバス会社でした。

さて、英語が通じないので苦労したのですが、ここで活躍したのがGoogle翻訳!どこへ行きたいか、いつのバスチケットを買いたいか、Google翻訳のページに打ち込んで、コミュニケーションしました。

ようやく買ったバスチケットは昼の12:00発、翌朝カッパドキア着のバス。かなりの大移動です。

バスに乗る前に売っていたチュロスがとても美味しそうだったので思わず買いました。

S0347276

おじさんにトルコ語で頑張って値段を聞いて買いました。2個1リラでした。

DSC06805

お味は・・・・激甘です。噛むとシロップが染み出てきます。というか、シロップが滴るくらいひたひたでした。二度目はないかな、って感じの甘さでした。

トルコのバスはとても発達しています。まず車内!

S0307272

なんと全座席テレビ付きです!飛行機?って感じの充実っぷりです。

さらに、飲み物サービスもあります。ほんとに飛行機みたいですね。S0437285

バスは順調にカッパドキアに向けてドライブ。

一度、急ブレーキがかかって何かと思って外を見ると、

DSCF7299

羊の群れが道路を横切っていました。トルコは今日も平和です。

目的地に到着したのは明け方まだ空も明るくなる前。車掌さんに起こされて慌てて降りると・・・・

特に何もない道路でした。

えっ?ほんとにここで合ってる??車掌さんは「向こうに行けばバスターミナルだから!」と言ってましたが・・・

IMG_1495

 

そして走り去るバス。

一緒に降りた韓国の女子2人とバスターミナルを探しますが、一向に見つからず。
まさかバスを降りた瞬間に迷子になるとは思ってなかったので、何の下調べもしていませんでした。バスターミナルを探して歩くことおよそ30分。これでは埒が明かない、と、取った手段は・・・・

ヒッチハイク!

この旅初のヒッチハイクです。早朝なので通る車も多くなかったのですが、運良く車が通りかかりました。パトカーが。

なんとパトカーをヒッチハイクで止めました。そして必死のボディーランゲージで、バスターミナルまで乗せて行ってもらうことに成功!

IMG_3494
カッパドキア(ネブシェヒル)のバスターミナル。ここからいわゆるカッパドキアの中心『ギョレメ』まで別のバスに乗って行きました。

トルコ入国3日目でまさか警察のお世話になるとは思ってもみませんでしたが、なかなか貴重な体験ができました。

 

Comment

  1. リョウ より:

    パトカーってヒッチハイクできるんですね!!
    初めて知りました笑
    今度….やってみようかな….

  2. ヒロアキ より:

    パトカーをヒッチハイクするつもりではなかったんですが、安全だし意外と狙い目かもしれないです!笑

なんでもコメントしてください!

関連記事

イラン入国に4時間かかりました。

サラーム!ヒロアキです。 ドバイで食あたりにあって、ドバイ観光は大変でした。けっこうボロボロですが、そのまま深夜のフラ...

記事を読む

アジア脱出を実感。初の中東の雰囲気は?

サラーム!ヒロアキです。 長らく更新出来ずにすみません! 実はリアルタイムでは今ヨーロッパにいるのですが、観光に忙しす...

記事を読む

ザビエルさんのマネをして遊んだ、あの日の自分へ。

ナマステー。naruです。 南インド内陸部のハンピから移動して、海岸沿いのゴアにきました! ゴアは欧米人に人気のビーチ...

記事を読む

言葉が通じないタクシーをチャーターして・・・

サラーム!ヒロアキです。 シーラーズの、いやイランの一大観光スポットと言っても過言ではないのが『ペルセポリス』です。ア...

記事を読む

大げさだけど「世界の半分」を手に入れた気分

サラーム、naruです。 リアルタイムはチェコのプラハ。冬の東欧は寒い! 12月半ばから止まらない鼻水で、鼻の下が荒野の...

記事を読む

リキシャーツアーはお土産屋さんに誘われるけど

ナマステー。naruです。 リアルタイムは雪で足止め@トルコ。夜行バスでパムッカレに到着してるはずが、夜中に停車したバス...

記事を読む

ゆるりとお散歩カトマンズ

ナマステー!ヒロアキです。 ネパールはネパール語なのですが、インドのヒンドゥー語の元になった言語のため、よく似ています...

記事を読む

世界遺産ハロン湾 日帰り観光

ハノイに来たからには外せないスポット、世界遺産ハロン湾に行ってきました。 ハノイに来てハロン湾に行かないのは、ニューヨ...

記事を読む

イランについて知った3つのこと

サラーム! naruです。 イランに来て、驚いたことがいくつかあります。 1.想像以上に都会だったこと 街路樹が多く...

記事を読む

インドNo.1観光スポットといえば・・・?

ナマステー!ヒロアキです。 なんか肘がめちゃ痛いです。原因は明らかに昨日のローカルバスです。 ローカルバスに乗るとだい...

記事を読む

ad

ad

NEW ENTRY

  • ブログ村ランキング

    にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周 クリックして応援をよろしくおねがいします