東南アジアでケンカ売りたくない国No.1

シンチャーオ! naruです。
写真を保存してるdropboxに繋げなかったミャンマーから脱出し、「こわいよ〜」と言い続けていた初めてのインドのチェンナイに到着しました。ネットはWi-Fi自体なかったりですが、まずは前々回記事「ホーチミンでベトナム戦争を学ぶ」の続きをお送りします♪

 

今日はベトナム戦争の遺構をめぐる旅2日目。
ホーチミンからバスで約1時間半のクチへ向かいます。

この日は参加者が多かったみたいで、バス2台に分けて出発というベトナム的神対応に朝から感動。これまでならとにかく乗れ! と1台に押し込まれても不思議じゃなかったのに。大手旅行社はやっぱり違います……!

しかも水のペットボトルまで一人ひとり手渡しされて、「やばい。これ日本並のサービスだよ」とhiroさんも私も興奮が抑えられませんでした。ベトナムとは思えないホスピタリティ!

 

戦争絡みの場所にも関わらず、旅行雑誌などでは結構ライトな感じで紹介されているクチ。たしかに外国人で溢れていて、定番スポット化していました。

うっそうと木々が茂っている中に、解放軍がゲリラ戦の拠点とした地下トンネルはあります。でもこれは若い森。当時は、枯葉剤で森は枯れてしまっていたそうです。この場所を何もない大地に変えてしまっても、アメリカは最後までその全貌を掴むことはできなかったほど、構造は入り組んでいたといいます。

当時仕掛けられていたトラップも見ることができるのですが、これがとにかく痛そうでたまらない!(痛そうとかそういう次元の話じゃないけど)

踏むとくるんと回って串刺しになる落とし穴。

DSC05108

串刺しの方法はバリエーションあります(怖)。
DSCF3730

竹を鋭く研いでつくったそうです。

ガイドさんがユーモアのある人で、「誰か実演ボランティアしてくださる方は?」なんて言うのでツアー客みんな全力拒否! 大ウケしてました。

ここは解放軍の拠点であると同時に、彼らの生活の場所だったので台所などもあります。さすがにトンネルの中じゃ火は使えないので、こんな屋根の下に半地下のスペースを掘ってそこで調理していたのだとか。実際に火をおこしているところに入ったけど、それでも中は暑いし煙たくて、長くいるのはしんどいです。

DSCF3749

こんな屋根があったらかなり目立ちそうだけど、どうなんだろう……。

台所から出る煙で居場所を気づかれるといけないので、排気もトンネル内を通して、下に穴を開けた蟻塚のような盛り土を何箇所かにつくって遠くから少しずつ出すようにしていたそうです。ぬかりない。

DSCF3726

爆破された戦車も今はすでに撮影スポットです。

DSCF3727

台所や武器製造所などは屋根付きの半地下でしたが、危険を伴う施設をのぞいて他のすべては地下トンネル内にありました。全長200km、カンボジアとの国境まで繋がるともいわれる長さ、そして複雑さも敵を手こずらせる要因でしたが、出入口を探すのも一苦労だったよう。

それもそのはず、出入口はこれ!

DSCF3736

小さな四角い口が地面が掘られてて、出入りしたあとはぴったり蓋。
しかも当時は木の葉や枝がたくさん降り積もっているから、さらにそれでカムフラージュ。

中にはトラップ用もあって、開けると爆発したとか。

決して派手だったり高度な攻撃ではないけれど、とにかく徹底的。

このせま〜い出入口は誰でも体験できます!

DSC05106

私も挑戦してみたら……

わりとスッと入れてしまいました。自分の小ささを存分に活かせる数少ない場所でした。実はこれでも少し広げてあるそうなので、おなかの出てる欧米人男性はやっぱり大変そうでした。Σ(・□・;)

穴に入って蓋をしめると、たまにこうして閉じ込められます(笑)。

DSC05104 のコピー

ツアー客みんな爆笑! ガイドさん、本当におちゃめ。

途中の休憩場所では、別料金で射撃体験もできます。
DSCF3738私たちはやりませんでしたが、いろんな種類の銃が揃っていました。そのうちの何本かをhiroさんは知ってたみたいで、興味深げに見てました。

さて、休憩が終わったらクチツアーも折り返し地点。

ついにトンネル内部へ本格潜入です。

さっきの狭い穴ではなく、見学用に広げた階段付きの入り口からはいります!

DSCF3746

中は狭くて、四つん這いか、ほぼ限界まで屈んでやっと歩けるくらいの穴がずっと続いています。はじめは光があるけど途中からは完全に真っ暗で、頼りになるのは前を進む人の声や気配だけ。前の人を追うも距離が出てしまって、しかもそのせいで後ろをきていたhiroさんとも距離ができてしまうと完全にひとりぼっち。ガイドさんのおかげで楽しく回ってたけど、急にここは戦地だったんだと思い出して怖くなってしまいました。ひとりで進む勇気はなくて、hiroさんの呼ぶ声が聞こえたのでそちらに向けて逆戻り。体験コースは1本道だからはぐれるはずもないんだけど、合流できてほっとしました。

そして出口から無事に外へ。あー出れてよかったあ。

 

その後は戦争中の食べ物を試食したり、記録映像を見たり。

試食の芋は、ただ味付けのしてない芋。
あまじょっぱい粉末をつけて食べます。おやつみたい。

DSC05119

最後に映像をみた場所で、トンネルの模型を見つけました。焦土の地下深く、蟻の巣みたいに張り巡らされた穴の中でたくさんの人が国の統一を夢見て戦ってたんだなあ。
DSCF3752

クチだけじゃなくこのベトナム縦断を通して感じたことは、ベトナムは東南アジアの中でダントツ強い国なんじゃないかなってこと。タダじゃ起きないし、不屈の精神がすごい。ベトナム戦争までの経緯を見ても、堂々列強に挑んでしかも勝利するし、戦争が終わればその証跡すらさっそく観光資源に変えて自国の力にするし、とにかく屈強。東南アジアでケンカ売りたくない国No.1、という言葉が頭に浮かぶほどでした。これから、きっともっといい国になっていくんだろうな〜!

ツアーが終わってバスに戻ると、汚れた手を拭くおしぼりが配られました。
IMG_0711

ベトナム的神対応再び!!

このサービスレベルが全土に広がったりしたら、ほんともう旅人にとってもベトナムは最強国になるんじゃないかしら。

 

なんでもコメントしてください!

関連記事

奇跡のタンドリーチキン!?

スラマッ トゥンガハリ! naruです。 なぜか夫は名乗らず、私だけ名乗るかたちでブログが進んでいますが、夫はhi...

記事を読む

明日、インドにたちます。

ミンガラーバー! naruです。 今日もまたまたリアルタイム更新。ホーチミンの続きをアップしたいのですが、なぜか写真を...

記事を読む

歩いてまわるホエンキアム湖〜ホアロー収容所

シンチャーオ! naruです。 今日はhiroさんから「ほんと黒くなったね」としみじみ言われて、知ってたけどちょっとシ...

記事を読む

旅の中間報告〜アジア前半・おすすめ宿編〜

こんにちは! naruです。 旅の中間報告、第2弾。バックパッカー初心者だった私たちが、四苦八苦しながら各地で探した宿の...

記事を読む

東南アジアで一番快適だった宿

シェムリアップを駆け足で観光した僕らは、一路ミャンマーへ向かいます! ミャンマーは長らく鎖国状態にあった国で、他の...

記事を読む

ベトナムのよいところを凝縮した街

シンチャーオ! naruです。 ハノイから夜行バスで約17時間。やってきたのは古い町並みが残るホイアンです。 今...

記事を読む

平和なら、貧しくても世界は明るい。

チョムリアップ・スオ! naruです。 リアルタイムはインド。おとつい、hiroさんに薦められていた「ガンジス河でバタ...

記事を読む

食あたりした私たちの元気のもと

ミンガラーバー! naruです。 パゴダはもちろん遺跡の仏像にまで謎のLED後光をつけるミャンマーですが、ついにマンダ...

記事を読む

親切なミャンマー人におごってもらった話

ミンガラーバー! naruです。 さてヒロさんが先生をしている間、私は次の国インドとの戦いに備えて英気を養うべく(...

記事を読む

歌と踊りの伝統的なお祭り・・・・?

ミンガラーバー!ヒロアキです。 さて、昨日に引き続き今日も自転車でバガン遺跡を巡ります! 遺跡を見ていると早速子ども...

記事を読む

ad

ad

NEW ENTRY

  • ブログ村ランキング

    にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周 クリックして応援をよろしくおねがいします