泊まってたホテルが火事になった話の続き

ミンガラーバー!ヒロアキです。

さて、昨日泊まってたホテルが火事になりましたが、そのホテルで無事に一夜を明かしました。

そして今日。

あれ?水が出ない。
昨晩は(停電中だけど)出たんだけどな・・・

レセプションに聞いてみると、今は水が出ないらしい。
そしてエレベーターも止まってる。

ここ10階なんですけど・・・・

どうやら、一応電気ついてはいるけど、エレベーターなどメイン電力は復旧していないみたい。
ミャンマーの水道はポンプで水を汲み上げる式らしくて、電気が無いと水道が使えないそう。
(昨日はタンクに水がまだ残っていたと思われる)

トイレも流れないし非常に困る。
まあしょうがないということで、お世話になってる仕事場に避難させてもらうことに。

こっちは電気も水もあって快適です。
僕は午後からお仕事、naruさんは適当に時間つぶします。

 

その夕方・・・・

いつものように夕食に出かけようとしてたとき、はたとホテルのことを思い出す。
あれ、そういえば水は復旧したのかな??

さすがに水が出ないホテルに泊まるのはかなり不便。
電話して聞いてみると

「水もエレベーターもまだダメだよー」

とのこと。

おうおう・・・あかんやん!

ご飯を食べに行く前に宿を替えることに。
なんで昼のうちにやってなかったんだ・・・と後悔。

booking.comで適当な宿を探して予約。
チェックアウトするべくホテルに戻る。
10階分の階段をがんばって上がる・・・・

ようやくホテルのレセプションに到着(10階がレセプションなのです)

ぼく「水も出ないホテルに泊まれん!チェックアウトする!」
スタッフ「エレベーターは止まってるけど水は出るよ」
ぼく「なにー!?」

部屋に戻って確かめてみると確かに水は流れる。

そして今日のチェックアウト時刻はもう過ぎてるから、お金は返せないとのこと。
火事になった時点で金なんか払えるか!って感じだけど(というか泊まれるか!って感じだけど)お金の話はとりあえず後にして、チェックアウトすることに。

暗い階段を今度はバックパックを背負って10階分降ります。

はあー、朝のうちに決断すべきだった・・・・
そして新しく予約した宿の詳しい場所が分からず、雨も降ってきたのでタクシーで向かうことに。

ここでも『築地 旬』さんに大変お世話になりました。
ミャンマー人スタッフがホテルまで電話してくれて、タクシーの運転手に詳しい場所を説明してもらいました!

ありがたや〜〜〜〜!!!
おかげで無事に到着。

奇しくも僕らがヤンゴンで泊まった宿の中で一番いい感じの部屋でした。

DSC05540

写真は無いけど、なんとバスタブ付き!

そして共有エリアが全面窓なので、開放感があって、そこで食べる朝食はなかなか優雅でした(朝食の内容は・・・だけど)

IMG_0967

ホテル情報
Myint Myat Guest House
No.30, Bogyoke Road, Pazundaung Township, 11221 Yangon, Myanmar
Booking.comから予約する場合はコチラ!

ヤンゴン、ダウンタウンの東のはずれにあります
綺麗だしセキュリティもしっかりしていてオススメ!

翌日、いろんな話し合いがなされた結果、無事に火事ホテルの宿泊費は戻ってきたのでした。
めでたしめでたし。

なんでもコメントしてください!

関連記事

ヤンゴンで1週間ミャンマー人の先生をしてみて

ミンガラーバー!ヒロアキです。 皆さんお気づきでしょうか? 昨日からこのブログのデザインがちょっと変わりました!...

記事を読む

ミャンマービザ申請@プノンペン【2014年最新情報】

チョムリアップ・スオ! ヒロアキです(今回から僕もちゃんと名乗ることにします) 旅の途中で湧きあがった「ちょっと...

記事を読む

歌と踊りの伝統的なお祭り・・・・?

ミンガラーバー!ヒロアキです。 さて、昨日に引き続き今日も自転車でバガン遺跡を巡ります! 遺跡を見ていると早速子ども...

記事を読む

ベトナムのよいところを凝縮した街

シンチャーオ! naruです。 ハノイから夜行バスで約17時間。やってきたのは古い町並みが残るホイアンです。 今...

記事を読む

ウーベイン橋でこの旅で一番の夕陽を見た!

ミンガラーバー!ヒロアキです。 この前コメントがなくて寂しいですと言ったら、コメントをたくさんいただきました! コメン...

記事を読む

旅の中間報告〜アジア前半・感想編〜

こんにちは! naruです。 いつも「たびカメ」をご覧いただきありがとうございます。 ミャンマーで東南アジアの旅を終え...

記事を読む

インドビザ取得@ヤンゴン【2014年9月情報】

ミンガラーバー! naruです。 ヤンゴンにしばらく滞在することになったので、この期間を利用してインドビザを取得するこ...

記事を読む

奇跡のタンドリーチキン!?

スラマッ トゥンガハリ! naruです。 なぜか夫は名乗らず、私だけ名乗るかたちでブログが進んでいますが、夫はhi...

記事を読む

ハノイ名物バイク軍団

ハノイに着いてビックリしたのが、バイクの多さです。 たぶん想像してるよりだいぶ多いです。 ともかくど...

記事を読む

平和なら、貧しくても世界は明るい。

チョムリアップ・スオ! naruです。 リアルタイムはインド。おとつい、hiroさんに薦められていた「ガンジス河でバタ...

記事を読む

ad

ad

NEW ENTRY

  • ブログ村ランキング

    にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周 クリックして応援をよろしくおねがいします