ウーベイン橋でこの旅で一番の夕陽を見た!

ミンガラーバー!ヒロアキです。

この前コメントがなくて寂しいですと言ったら、コメントをたくさんいただきました!
コメントもらえるとやっぱり嬉しいです。がんばって更新します。

さて、naruさんの食あたりがよくなるまでは、宿の周りをひとりでフラフラしてました。

DSCF4661
乗り合いジープの上に僧侶がたくさん。
ミャンマーっぽい風景です。

DSCF4663
マンダレーの中心にある王宮。

客引きの人たちに「王宮はわざわざ入る必要ないよ」って言われたので、外から眺めるだけにしました。
1辺4kmくらいの堀に囲まれていてむっちゃ広いです。

 

さて、naruさんが回復したあとは、見どころをタクシーで周ることにしました。
行く場所はマンダレーヒルとウーベイン橋です。

まずはマンダレーヒル。

マンダレーの町外れにある丘というか山で、頂上にパゴダがあります。
山のふもとに入り口があり、頂上までは歩いて40分くらいです。
てか車で山頂まで行けるのですが、僕らは歩いて行ってみることにしました。

DSCF4679
ふもとはこんな感じの入り口です。

階段をひたすら登ります。
DSCF4686

途中、いたるところに仏像があります。
DSCF4706

途中、ワンコもたくさんいます。

DSCF4699

DSCF4702

か、かわいい〜〜〜!

しかし、ワンコがいるということはいろいろ落ちてたりします。
ここマンダレーヒルも他のミャンマー寺院の例に漏れず裸足で入らないといけないので、踏んだら非常に残念なことになります。

そんなわけで足元に注意しながらずんずん進みます。

40分かけてようやく山頂に到着!

DSCF4726

DSCF4734

丘の上から見るマンダレーの景色はなかなかです。
なによりゆるやか〜な雰囲気がよくて、地元の人たちがくつろいでいました。

しばらくまったりして、来た道を引き返してふもとで待つタクシーに向かいます。
次来るなら絶対上までタクシーで来ます。

タクシーの運ちゃんが、ウーベイン橋に向かう途中マハムニテンプルってところに連れて行ってくれました。

DSCF4760

ここはマンダレーで一番有名な寺院だそうです。

DSCF4761

お坊さんはみんなスマホに夢中でした。

さて、いよいよ一番行きたかったウーベイン橋です!
マハムニテンプルから車で15分ちょっとで到着!

DSCF4767

すげー!

むっちゃ長い橋がずーーっと続いてます。
ウーベイン橋は世界最長の木造橋で、なんと1.3kmもあるらしいです。

DSCF4770

手作り感満載の橋です。
雰囲気むっちゃ良いです。

DSC05629

前撮りっぽい人たちもいました。
たしかにすごく良い写真撮れそうです。

DSC05636

ちなみに世界最大の木造橋だったはずなのに、一部コンクリートで修復しちゃってるあたりにミャンマークオリティが出ています。

小舟で湖に漕ぎだして、遠くから橋を見ることができます。
(僕たちは乗りませんでしたけど、6000チャットらしいです)

DSCF4780

この船が!また絵になるんですよ!

DSC05644

ほら!すごい良いんですよ!

さらに日が落ちてくるとこれがまた良いのです。

DSCF4839

DSCF4843

橋で見る夕陽はまさに最高でした。
マラッカで見た夕陽よりぜんぜん綺麗だったし、この旅で一番の夕陽でした。

DSCF4859

日が沈んでからの空の色もまた良いのです。
僕はこの時しみじみと、この旅行に出て良かったと心から思ったのでした。

なんでもコメントしてください!

関連記事

棚田萌えのみなさんお待たせしました!!

シンチャーオ! サパの棚田にすっかりメロメロの、naruです。昨日hiroさんの記事でもありましたが、私だけ乗ったサパ...

記事を読む

インドの最果て、3つの海が交わる地

ナマステ~!ヒロアキです! さて、初めての夜行列車でやってきた次なる街は、カニャクマリです。 この街はインド最南端の...

記事を読む

これもお付き合いなのです!!

ミンガラーバー! naruです。 ヤンゴン滞在中はヒロさんが先生をしている教室の方に終始お世話になっていた私たち。 ...

記事を読む

インド人にまぎれてカニャクマリで朝日を待つ

ナマステー!ヒロアキです! 昨日は素晴らしい夕陽が見れましたが、それだけで満足してはいけません。 カニャクマリには朝日...

記事を読む

東南アジアで一番快適だった宿

シェムリアップを駆け足で観光した僕らは、一路ミャンマーへ向かいます! ミャンマーは長らく鎖国状態にあった国で、他の...

記事を読む

世界遺産ハロン湾 日帰り観光

ハノイに来たからには外せないスポット、世界遺産ハロン湾に行ってきました。 ハノイに来てハロン湾に行かないのは、ニューヨ...

記事を読む

ミャンマービザ申請@プノンペン【2014年最新情報】

チョムリアップ・スオ! ヒロアキです(今回から僕もちゃんと名乗ることにします) 旅の途中で湧きあがった「ちょっと...

記事を読む

さよならミャンマー!さよなら東南アジア!!

ミンガラーバー!ヒロアキです。 今日でミャンマーとはさよなら。 ついに僕らはインドへと向かいます! インドまではマン...

記事を読む

ミャンマーで○○をしてました!

ミンガラーバー! naruです。 快適空港泊からのミャンマーに無事到着し、首都ヤンゴン※には合計9日間滞在した私たち。 ...

記事を読む

泊まってたホテルが火事になった話の続き

ミンガラーバー!ヒロアキです。 さて、昨日泊まってたホテルが火事になりましたが、そのホテルで無事に一夜を明かしまし...

記事を読む

ad

ad

NEW ENTRY

  • ブログ村ランキング

    にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周 クリックして応援をよろしくおねがいします