ミャンマーで食あたりするの巻

ミンガラーバー! naruです。
Wi-Fiダメダメのバガンを脱出したので、今日はリアルタイム報告の記事をひとつ。

 

昨日のお昼、私たちはミャンマーの旧首都マンダレーに到着しました。

ヤンゴンから寝台バスで移動したバガンの街には2泊3日の滞在で、遺跡サイクリングをしたり宿の隣のおじちゃんと仲良くなったり楽しかったのですが、

ついに私、食あたりしました(´Д` )

しかも次の日、朝8時出発のバスに乗るというのに、その夜中に……。

日本を発って2カ月ちょっと。
もしかしてこのままお腹壊すことはないんじゃないかと思ってましたが、甘かったようです。

ちなみに犯人はたぶん、夕ごはんで食べたミャンマーカレーの付け合わせに出てきたキュウリか、トウガン系の煮物。hiroさんが食べてなくて私だけ食べてたのがコレだったので……。

朝になっても改善しなかったため、やむをえず下痢止めの薬を飲んで約6時間のバス旅はなんとかしのぎました。

IMG_0985

途中のトイレ休憩が雑木林だった時は絶望しましたが……。

宿のきれいな水洗トイレが心から恋しくなった瞬間でした。

 

そんなこんなで、いまはマンダレーの宿でゆっくりお休み中です。

私はやむをえず下痢止めを飲んだけれど、根本的な解決にならないので本当はおすすめできません(>_<)

宿について抗生物質を飲んで寝たら、だいぶ良くなりました( ´▽`)
薬持ってきてよかった!

100plus(炭酸入りポカリみたいなもの)や食べ物はhiroさんが買ってきてくれるので、私は思う存分休んでます。本当に助かる……そして心強い! 本当に感謝感謝。全快するまで、もう少し甘えようかな〜と思います(笑)。

運悪く食あたりしてしまった私ですが、ミャンマーカレーはとってもマイルドで日本人の口にあう味つけ! 美味しかったです♪

ただスープの半分くらいが油なので、小皿に少しでもう充分。私はミャンマー料理=油料理と呼んでます(笑)。

DSCF4658

中央左のラー油みたいな小皿がカレー。

ヘルシーな日本料理が恋しいこの頃です。

 

なんでもコメントしてください!

関連記事

シンガポールをサクサク観光!

ハロー! naruです。 シンガポールは物価が高い!! そう刷り込みがある私たちは、ちゃっちゃと観光してシンガポールを...

記事を読む

旅の中間報告〜アジア前半・お金編〜

こんにちは! naruです。 中間報告も第3弾で今日が最後。日本を出てからミャンマーまで10カ国(台湾、香港、マカオも1...

記事を読む

ベトナムなら生きていけるかも、と思った理由

シンチャーオ! naruです。 リアルタイムは、カンボジアの首都プノンペンです。次の国ミャンマーのビザを取るために滞在...

記事を読む

シンガポール緑化計画

ハロー! naruです。 リアルタイムでは、ベトナムのハノイからホイアンという街へ寝台バスで移動中です。 バスは...

記事を読む

本格遺跡アスレチック『ベンメリア遺跡』

チョムリアップ・スオ! ヒロアキです。 プノンペンからシェムリアップにやって来ました。 バスで6時間ほど、$6...

記事を読む

奇跡のタンドリーチキン!?

スラマッ トゥンガハリ! naruです。 なぜか夫は名乗らず、私だけ名乗るかたちでブログが進んでいますが、夫はhi...

記事を読む

殺戮の地、キリングフィールドへ。

チョムリアップ・スオ! naruです。 プノンペンでは日本人に有名な安宿「キャピタルゲストハウス」近くの姉妹店「ナイス...

記事を読む

バガン遺跡群を巡るサイクリング

ミンガラーバー!ヒロアキです。 今日はひとつみなさんにお知らせがあります。 コメントしてもいいんですよ???...

記事を読む

ヤンゴンで1週間ミャンマー人の先生をしてみて

ミンガラーバー!ヒロアキです。 皆さんお気づきでしょうか? 昨日からこのブログのデザインがちょっと変わりました!...

記事を読む

ミャンマービザ申請@プノンペン【2014年最新情報】

チョムリアップ・スオ! ヒロアキです(今回から僕もちゃんと名乗ることにします) 旅の途中で湧きあがった「ちょっと...

記事を読む

ad

ad

NEW ENTRY

  • ブログ村ランキング

    にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周 クリックして応援をよろしくおねがいします