ヤンゴンで1週間ミャンマー人の先生をしてみて

ミンガラーバー!ヒロアキです。

皆さんお気づきでしょうか?
昨日からこのブログのデザインがちょっと変わりました!

webデザイナーの僕は、旅行中にちまちまと自分でデザイン修正をしているのです。
これからもどんどん良くしていこうと思います。

さて、少し前にチラッと書きましたが、ヤンゴンではそのwebデザインを教えていました。
相手は20代前後のミャンマー人のみなさん。

当然ですが一口にミャンマー人といっても、いろんな人がいます。
真面目にコツコツやるタイプ、何でも卒なくこなせそうなタイプ、ちょっとシャイでなかなか思ったことを口に出せないタイプ。

基本的に僕が喋っていて、みんなには聞いてもらうか実際に手を動かしてもらうかだったけど、
不意打ちで「じゃあ1人ずつ発表してみて」というと、
「ええ〜」って言って、みんなもじもじしだす・・・・

DSC05519

なんだかとっても日本人に似てるなあと思いました。

僕が教えた期間は一週間。
もちろんその期間で全てのことを教えるのは無理だし、僕も彼らのことを全て知るのは無理です。

でも、ミャンマーという国の人たちに少しでも触れる機会ができて良かった。

これからとてつもない勢いで発展していくであろうミャンマー。
これからの成長を担っていく彼らに、少しでも何か残すことができていれば嬉しいです!

DSCF4416
生徒になったみなさんと記念撮影。

Comment

  1. 吉栖 敬子 より:

    ひろくん&成美ちゃん

    ブログで元気に頑張ってる様子が分かってとても安心しています♪ インドでは食いしん坊を封印してね!

    • hiro より:

      コメントありがと〜!
      インドではけっこう気をつけてたけど一回食あたりなっちゃったよ・・・(笑)
      ブログに書いてあること、おばあちゃんたちに伝えてあげて〜。

なんでもコメントしてください!

関連記事

明日、インドにたちます。

ミンガラーバー! naruです。 今日もまたまたリアルタイム更新。ホーチミンの続きをアップしたいのですが、なぜか写真を...

記事を読む

ミャンマーで食あたりするの巻

ミンガラーバー! naruです。 Wi-Fiダメダメのバガンを脱出したので、今日はリアルタイム報告の記事をひとつ。 ...

記事を読む

歩いてまわるホエンキアム湖〜ホアロー収容所

シンチャーオ! naruです。 今日はhiroさんから「ほんと黒くなったね」としみじみ言われて、知ってたけどちょっとシ...

記事を読む

ミャンマーで1週間だけ働きました

ミンガラーバー!ヒロアキです。 ヤンゴンに到着してその日にだいたいの観光を終わらせてしまった僕達ですが、結局1週間...

記事を読む

親切なミャンマー人におごってもらった話

ミンガラーバー! naruです。 さてヒロさんが先生をしている間、私は次の国インドとの戦いに備えて英気を養うべく(...

記事を読む

旅の中間報告〜アジア前半・お金編〜

こんにちは! naruです。 中間報告も第3弾で今日が最後。日本を出てからミャンマーまで10カ国(台湾、香港、マカオも1...

記事を読む

ミャンマーで○○をしてました!

ミンガラーバー! naruです。 快適空港泊からのミャンマーに無事到着し、首都ヤンゴン※には合計9日間滞在した私たち。 ...

記事を読む

未知の国ミャンマーに上陸!

ミンガラーバー! ヒロアキです。 順番が前後しちゃいましたが、ミャンマーのファーストインプレッションをお伝えしま...

記事を読む

本格遺跡アスレチック『ベンメリア遺跡』

チョムリアップ・スオ! ヒロアキです。 プノンペンからシェムリアップにやって来ました。 バスで6時間ほど、$6...

記事を読む

東南アジアでケンカ売りたくない国No.1

シンチャーオ! naruです。 写真を保存してるdropboxに繋げなかったミャンマーから脱出し、「こわいよ〜」と言い...

記事を読む

ad

ad

NEW ENTRY

  • ブログ村ランキング

    にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周 クリックして応援をよろしくおねがいします