地獄のローカルバス・・・

ナマステー!ヒロアキです!

ダラムサラでダライ・ラマのありがたいお話を聴いた僕らはデリーへと戻ります。

行きはバスだったのですが、食あたりでトイレ事情が大変に不安だった僕たちは、帰りは電車にしました。

と言っても、ダラムサラに電車の駅はなく、最寄りの駅『パタンコート』まではローカルバスで向かいます。

これがこの旅で一番残念なバス移動でした・・・・

まずはパタンコート行きのバスが出るバスターミナルまで、乗り合いジープで向かいます。1人50ルピー。

山道を下るジープ。とりあえず常に手すりにつかまっとかないと体勢を維持できません。必死でしがみついて30分でバスターミナルに到着。

ここでいつものように行き先を叫びまくってる車掌さんに尋ねて、パタンコート行きのバスを探します。

バスを見つけて乗り込むと、もうほとんど座席は埋まっていました。空いている最後部の席に座る。ちなみにパタンコートまで1人135ルピーです。

DSCF5615

そしてバスが出発すると・・・・

ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ

えっ?階段を走ってるの?っていうくらい揺れます。

車窓から風景を楽しむ余裕とかゼロです。

ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ

いやいやこれバスの揺れじゃないでしょ。

ナルさんはずーっとジェットコースターみたいに手すりを掴んでました。

DSCF5617

ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ

ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ

途中の揺れで体が浮き上がること数知れず。
この山から降りてくると揺れは多少マシにはなったけど、地獄の揺れに耐えることなんと3時間半!

ようやく駅についたと思ったら・・・・

なんか違う駅で降ろされました。どこだここは・・・。

たまたま同じバスに乗っていた、スペインボーイと仲良くなって、一緒に目的の駅までリキシャで行くことに。

さらに一緒に晩ご飯も食べました。
彼の実家はサグラダファミリアのすぐ近くにあって、毎日見えるのだそう。羨ましい!
でも一回も中に入ったことは無いらしい。

スペインボーイ「いつもすごい人が並んでるから、一度も入ったことは無いんだ!」

僕も京都に住んでたときお寺に全然行かなかったのと同じ原理ですね。

彼はラジャスタンに行くというので、ここでお別れ。
僕たちは安心の夜行列車に乗って(バスとは比べ物にならない乗り心地!)デリーへ向かいます。

なんでもコメントしてください!

関連記事

巨大な階段井戸『チャンド・バオリ』を見に行こう!

ナマステー!ヒロアキです。 リアルタイムはカッパドキアで気球に乗りました!天候が微妙で寒い中かなり待ったけど、無事に飛べ...

記事を読む

世界の食が集まる場所で

ナマステー。naruです。 ポカラでの生活は、朝起きたらカフェのモーニングへ行って、日当たりのいいベランダに洗濯物を干し...

記事を読む

インドの六本木??そんな場所あるわけ・・・・

ナマステー!ヒロアキです。 カニャクマリから次なる街、バンガロールへ夜行列車で移動してきました。 地図で見るとち...

記事を読む

カトマンズ中央郵便局から旅の思い出を送る!

ナマステー!ヒロアキです。 カトマンズに戻ってきました。 次の目的地に向けてフライトを予約した僕たち。 本当はギリギリ...

記事を読む

ネパールの新年、ハッピーティハール!

ナマステー! naruです。 ポカラ生活5日目の朝。 今日も、宿から徒歩30秒のcafe17の朝ごはんで、1日が始まり...

記事を読む

タージマハルは金曜休みだったので、

ナマステー! naruです。 昨日は午後にアグラに到着し、荷物を置いたらすぐにタージマハルへ向かい、夕方までその美しさを...

記事を読む

6時間遅れのご褒美は素敵ホテル!

ナマステー。naruです。 リアルタイムはカッパドキア@トルコに到着しました♪ ニョキニョキ地面から生える不思議な奇形岩...

記事を読む

インドミュージカル!!

ナマステー!ヒロアキです。 僕はデリーでどうしても行きたい場所がありました。 その名も『キングダム・オブ・ドリームズ』...

記事を読む

リキシャーツアーはお土産屋さんに誘われるけど

ナマステー。naruです。 リアルタイムは雪で足止め@トルコ。夜行バスでパムッカレに到着してるはずが、夜中に停車したバス...

記事を読む

第一印象は、世界遺産というか動物園?

ナマステー! naruです。 夜行列車でバンガロールからホスペットへ、そこからオートリキシャーに乗ってハンピへ。ハンピに...

記事を読む

ad

ad

NEW ENTRY

  • ブログ村ランキング

    にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周 クリックして応援をよろしくおねがいします