インド人にまぎれてカニャクマリで朝日を待つ

ナマステー!ヒロアキです!

昨日は素晴らしい夕陽が見れましたが、それだけで満足してはいけません。
カニャクマリには朝日もあるんです。

日が昇る前に起きて、岬まで日の出を見に行きます!
まだテンションが上がらないナルさんは、宿で待っているというので一人で行ってきました。

DSCF5054
まだ暗いカニャクマリの海

カニャクマリの海には小さな島があって、大きな像が立っています。

朝日と夕陽が一番のウリであるカニャクマリ。
今か今かと朝日を待つ観光客であふれています。

DSCF5057
たまたま隣に欧米人がいましたが、あとはもれなくインド人でした。

ガートでは沐浴している人もいます。

DSCF5059

沐浴は日の出、日の入りの時間にするものみたいです。

DSCF5067

明るくなっていく空がすごく綺麗でした。
雲の色がすごかった!!

しかしいつまでたっても日は登ってこない。
というか隣の欧米人もう諦めて帰っちゃったし!
アンコールワットの時みたいに今日もダメだったか・・・・

と思っていたその時、周りのインド人が大移動を始めました。
なんだなんだ??

謎の民族大移動についていくと・・・

DSCF5092

もう太陽出てるし!
島のかげに隠れて見えなかったのです(涙)

DSCF5087

朝焼けに染まる海はとても良いです。
現地の人たちも写真撮影。

夕陽も朝日も見れて大満足!カニャクマリに来て良かったー!
こんな景色を見ないなんてナルさんもったいないなあと思いながら宿に帰りました。

宿に着いて

ナルさん「すごく綺麗な朝日見れたね!」
ぼく「うん?」

実はこの宿は窓から海が見えるオーシャンビュー。
眺めが良いとは思ってたけど、日の出も真正面から見えるとは・・・・!

DSC05752
ホテルの窓から撮った朝日。

めちゃいい感じだし!!

カニャクマリにはもう一泊したのですが、翌日は部屋からゆっくりと二人で朝日を眺めたのでした。

DSCF5107

Comment

  1. kohori より:

    自分的にバタバタしてて見るだけになってますが、いつも見てます!

    日本最東端行く時に、朝日が見たくて朝3時くらいに起きて出発したの思い出しました。
    最北端、最東端は響きだけでもテンションあがりますよねw

    • ヒロアキ より:

      ありがとー!
      夕陽はともかく朝日見るのはけっこう早起きしないといかんから大変よねえ。
      最OO端はやっぱテンション上がるよね!分かってくれて良かったw

なんでもコメントしてください!

関連記事

ネパールの新年、ハッピーティハール!

ナマステー! naruです。 ポカラ生活5日目の朝。 今日も、宿から徒歩30秒のcafe17の朝ごはんで、1日が始まり...

記事を読む

どきどき初上陸・・・!あれ??インド人超やさしい!!

ナマステー!ヒロアキです! バンコクからAirAsiaのフライトでインドのチェンナイに到着しました。 初めてのインド...

記事を読む

インドの六本木??そんな場所あるわけ・・・・

ナマステー!ヒロアキです。 カニャクマリから次なる街、バンガロールへ夜行列車で移動してきました。 地図で見るとち...

記事を読む

ダラムサラへ行きたい

ナマステー! naruです。 久々のリアルタイム報告はイランのダブリーズ。出発前から楽しみにしていたイランの旅も終盤で...

記事を読む

Wi-Fi求めて三千里

ナマステー!ヒロアキです。 今日は夜行バスでゴアからムンバイに行きます。 ゴアでの観光は済ませた僕らですが、やるべきこ...

記事を読む

ウーベイン橋でこの旅で一番の夕陽を見た!

ミンガラーバー!ヒロアキです。 この前コメントがなくて寂しいですと言ったら、コメントをたくさんいただきました! コメン...

記事を読む

タージマハルは金曜休みだったので、

ナマステー! naruです。 昨日は午後にアグラに到着し、荷物を置いたらすぐにタージマハルへ向かい、夕方までその美しさを...

記事を読む

世界の食が集まる場所で

ナマステー。naruです。 ポカラでの生活は、朝起きたらカフェのモーニングへ行って、日当たりのいいベランダに洗濯物を干し...

記事を読む

世界遺産ハロン湾 日帰り観光

ハノイに来たからには外せないスポット、世界遺産ハロン湾に行ってきました。 ハノイに来てハロン湾に行かないのは、ニューヨ...

記事を読む

マラッカの夕陽

多少遠回りになるかもしれないと知りつつこのマラッカに立ち寄ってみるつもりになったのは、なにもポルトガル人の築いた砦やフラ...

記事を読む

ad

ad

NEW ENTRY

  • ブログ村ランキング

    にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周 クリックして応援をよろしくおねがいします