第一印象は、世界遺産というか動物園?

ナマステー! naruです。
夜行列車でバンガロールからホスペットへ、そこからオートリキシャーに乗ってハンピへ。ハンピには有名な日本人宿「カラヤン」があるのでそこを目指します。

今までの夜行列車は目的地が終点だったので熟睡していたのですが、ホスペットは違います。しかもインドの列車はアナウンスが一切ないので、気を抜いていると降り過ごす可能性大!

気を張って寝ていたおかげで無事に起きられましたが、おかげでこんな悪夢を見ました。

朝起きたらヒロさんが忽然と消えています。トイレかなと思ったけど、全然帰ってこない。どこかで外の様子を見に降りて乗りそびれたのか。連絡手段もなく、はぐれた時は目的の場所で落ち合おうという約束を信じて私はホスペットで降ります。そして時は流れて30年後。日本人宿を手伝いながら1度も日本へ帰らずヒロさんの帰りを待つけれど、自分ももうすぐ60歳、親も80歳過ぎ。もう日本へ帰ろうか悩みますが……

……ちょっと悲壮すぎる設定。
30年はつらい。我ながら重すぎる。

ハンピへの道中でこの話をしたらヒロさんに爆笑されました。

ホスペット近郊の集落を抜けてジャングルが続く景色を走り続けると、見えてきました。岩!

DSCF5184

日本にいるときは全然知らなかったハンピ。ここは延々と地平線まで岩で埋め尽くされた景色が見られる岩の街で、実はロッククライマーにとっては聖地のような場所なのだそう。絶賛する旅人を多くみかけるので、私たちも訪れる街のひとつに入れてみたのでした。

目的の日本人宿はこの日満室だったので翌日から泊まらせてもらうことにして、今日は別の宿に泊まることに。荷物を置き、この日はこじまりとしたハンピ村をゆーっくりお散歩して、どんな場所なのか様子を伺います。

周囲には世界遺産に指定される遺跡も点在しています。

DSCF5370

 

なのですが……

10468369_10201724770200701_9088358961411981407_n

DSCF5191

10312460_10201724769720689_5641302148725988245_n

DSCF5321

DSCF5209

……というか、ここは動物園??

小さな田舎の村は自然豊かで、動物も生活の近いところに暮らしていました。

牛との距離も今までで1番近い!

DSCF5206

狭い道には動物たちの爆弾(私たちはやんわり「うんちょ」と呼んでいます)がたくさん落とされています。でも道が狭いおかげで車はあまり入ってこないので、エンジン音の代わりに聞こえるのは、「ンモォ〜」とか「メェェ〜」とか動物の鳴き声ばかり。なんてのどかなんだろう!

小さな村だけどたいていの宿でWi-Fiが整ってるし、おしゃれな観光客向けレストランも充実しているハンピ。

私たちはしばらくの間、ここに滞在することにしました。

なんでもコメントしてください!

関連記事

タージマハルは金曜休みだったので、

ナマステー! naruです。 昨日は午後にアグラに到着し、荷物を置いたらすぐにタージマハルへ向かい、夕方までその美しさを...

記事を読む

ムンバイで見たカースト制度の光と影

ナマステー!ヒロアキです ゴアから夜行バスでムンバイに移動してきました。 前日に歩き回った上に夜行バスでもう既にヘトヘ...

記事を読む

ザビエルさんのマネをして遊んだ、あの日の自分へ。

ナマステー。naruです。 南インド内陸部のハンピから移動して、海岸沿いのゴアにきました! ゴアは欧米人に人気のビーチ...

記事を読む

インドの東、ベンガル湾を眺める

ナマステ―!ヒロアキです! 今日も引き続きチェンナイ観光です。 まずはカーパーレーシュワラ・テンプルです。 今夜は電...

記事を読む

本格遺跡サイクリング『アンコールワット』

チョムリアップ・スオ! ヒロアキです。 昨日はベンメリア遺跡に行ってきましたが、今日はいよいよアンコールワットに...

記事を読む

インドの六本木??そんな場所あるわけ・・・・

ナマステー!ヒロアキです。 カニャクマリから次なる街、バンガロールへ夜行列車で移動してきました。 地図で見るとち...

記事を読む

インド人にまぎれてカニャクマリで朝日を待つ

ナマステー!ヒロアキです! 昨日は素晴らしい夕陽が見れましたが、それだけで満足してはいけません。 カニャクマリには朝日...

記事を読む

巨大な階段井戸『チャンド・バオリ』を見に行こう!

ナマステー!ヒロアキです。 リアルタイムはカッパドキアで気球に乗りました!天候が微妙で寒い中かなり待ったけど、無事に飛べ...

記事を読む

朝のお散歩からの、青空散髪!

ナマステー。naruです! ハンピの朝は、宿の横にあるヤギ広場から聞こえるヤギの鳴き声ではじまります。 あいかわらず...

記事を読む

トルコ入国3日目にして警察のお世話になる

メルハバ!ヒロアキです。 ワンの街がいい雰囲気で、もっと滞在したかったのですが、トルコ滞在は約2週間で次の予定が決まっ...

記事を読む

ad

ad

NEW ENTRY

  • ブログ村ランキング

    にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周 クリックして応援をよろしくおねがいします