タージマハルは金曜休みだったので、

ナマステー! naruです。
昨日は午後にアグラに到着し、荷物を置いたらすぐにタージマハルへ向かい、夕方までその美しさを堪能した私たち。

なぜそんなに急いだか?

その訳は超・超初歩的ミス。
観光するつもりだった翌日が、タージマハルの定休日だったから!

気づいた時には電車のチケットを取ったあとだったから、変更できなかったんです。インドの予定は都度組み直していたので、どこかのタイミングで定休日を計算に入れ忘れてしまったみたい。というか、気づいたのが当日じゃなくて本当によかったよ……。

ちなみに定休日は金曜日。でもイスラム教徒なら無料で入れる日なんだって、宿のご主人が教えてくれました。あの美しさをタダで見られるなんてうらやましいって言ったら「でも近すぎて行かないよ〜」だって。確かにそうかもね。大学は京都だったけど清水寺は1度も行ってない人も、ここにいるしね!(←ヒロさんのこと)

そんなわけでまるっと空いた1日は、洗濯したりブログを書いたり溜まっていたものを片付ける日になりました。

洗濯物を干しているとき、宿のベランダに置いてあったのが
IMG_3004
なんか立派な銃!

何に使うのかな〜と思っていたらこれ、モンチッチ対策でした。
いつの間にか部屋にサルがいて、クッキーを奪われたときに判明!

ていうか、タージマハルの近くにもサルいるのかー!

私の叫び声をきいてやってきた宿のご主人がパンパン打って全力で追い払っていました。物音がして振り向いたら目が合って、お互いビックリ!って感じだったのがちょっと笑えたけど、心臓はバクバク……!

インドは本当に人間と動物との距離が近すぎです!

私たちが泊まっていたタージマハル南門近くのゲストハウスには屋上もあって、ちょっとだけタージマハルも見えますが、私たちはさらに素晴らしい絶景スポットを発見しました。

その名も「タージ ビュー レストラン」

場所は隣の宿の屋上です☆

私たちの宿も一応屋上レストランをやってるので(お客さんはいないけど)、お隣さんに入っていく時の気まずさったらなかったです……(笑)。

ここでは食事をしながら、こーんな景色が眺められます♪

DSC06039

IMG_1184

日が落ちると真っ暗なので、夕食で行くなら明るいうちに!

DSCF5675

中に入れなくても、かなり贅沢なタージマハルの楽しみ方です♪(´艸`)

すごく狭い小道を入った場所にあって、小道には引くほどハエがブンブンしてるけど。

うっかり金曜日にきちゃったって人も、そうでない人も!

美味しいごはんとタージマハルが待ってますよ〜。
とてもオススメです♪

なんでもコメントしてください!

関連記事

本格遺跡サイクリング『アンコールワット』

チョムリアップ・スオ! ヒロアキです。 昨日はベンメリア遺跡に行ってきましたが、今日はいよいよアンコールワットに...

記事を読む

やっぱり恋しい故郷の味

ナマステー! naruです。 悪天候を乗り越えて到着した、念願のネパール。 けれど何だかもうすごく疲れていて、到着し...

記事を読む

ディス・イズ・インディア!

ナマステ―!ヒロアキです。 昨日はホテルにチェックインしたのが深夜12時過ぎ。 今後の計画などを立てたあと、シャワーを...

記事を読む

ゆるりとお散歩カトマンズ

ナマステー!ヒロアキです。 ネパールはネパール語なのですが、インドのヒンドゥー語の元になった言語のため、よく似ています...

記事を読む

ゆっくりのんびり可愛い街に癒されて

ナマステー! naruです。 チェンナイの次にやってきたインド2つ目の街はカニャクマリ。インド最南端という響きにヒロさん...

記事を読む

ハンピの一押しスポット

ナマステー!ヒロアキです! ハンピに着いて居心地の良さにしばらくダラダラと何もしない日々を過ごしてしまったのですが、今...

記事を読む

ムンバイで見たカースト制度の光と影

ナマステー!ヒロアキです ゴアから夜行バスでムンバイに移動してきました。 前日に歩き回った上に夜行バスでもう既にヘトヘ...

記事を読む

立派なものづくし!弾丸デリー観光

ナマステー! naruです。 快適電車でデリーに到着して一晩が明けました。3日ぶりにちゃんとしたベッドで寝て、疲れもだい...

記事を読む

世界の食が集まる場所で

ナマステー。naruです。 ポカラでの生活は、朝起きたらカフェのモーニングへ行って、日当たりのいいベランダに洗濯物を干し...

記事を読む

時空が歪んだ町ポカラ

あ・・・ありのまま今起こったことを話すぜ! 「おれはポカラに3日間滞在しようと思ったら、いつの間にか3週間滞在してい...

記事を読む

ad

ad

NEW ENTRY

  • ブログ村ランキング

    にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周 クリックして応援をよろしくおねがいします