ハンピの一押しスポット

ナマステー!ヒロアキです!

ハンピに着いて居心地の良さにしばらくダラダラと何もしない日々を過ごしてしまったのですが、今日は観光しに行きます。
実はハンピは、その遺跡群が世界遺産として登録されているのです!

今までは僕らの旅で遺跡めぐりと言えば自転車でした。
アンコールワットバガン遺跡
でも今日は一味違います。

DSCF5250

今日はバイクで遺跡めぐりです!

なんだか大人になった気分です。免許を取って初めて車やバイクに乗った時の気持ちを思い出します。

バガンのように至る所に遺跡があるというわけではないですが、大きな道沿いに走っているといくつも遺跡に遭遇します。

DSCF5239
たまたま入った遺跡。インドなのに意外と繊細な作りだと感じました(失礼)

DSC05820
バイクで走っていると、湖で漁をしている地元の人たちを見かけました。
ハンピには一寸法師みたいな舟があって、渡し船や漁船として活躍しています。

なんとなく目的を決めずに気ままに遺跡を見ていたのですが、1カ所だけ、どうしても行きたい場所がありました。
マリヤバンタラグナータ寺院です。

この寺院はここ数年間、24時間交代で途切れることなく歌い続けているそうです。

ヒンドゥー教独特の抑揚の歌が響き渡ります。
スピーカー使ってけっこう大音量で流していました。

DSCF5266

2人のおじさんがセッションするように歌い続けていました。

その様子を見ているのも良いのですが、寺院の裏には高台で周りが一望できる場所がありました。

DSC05848

どこまで行っても岩だらけの景色。
寺院から聞こえる歌声。

なんとも居心地がよく長居してしまう空間でした。
ちょっと遠くて行きにくい場所でしたが、バイクを借りてでも行ってよかったところでした。

Comment

  1. しんやそ より:

    しんやそでっす!
    ハンピの景色最高ですね!
    その寺院にも行ってみたかったー笑

  2. りりー より:

    Tママの友人です!
    このブログを教えてもらいました(^_^)v
    世界一周楽しんでくださいね。

    • naru より:

      見にきてくださってありがとうございます!とても嬉しいです♪
      先日までいたネパールと比べて、今いるイランは建物にタイルを使った建物が美しくて、少しずつヨーロッパの風も感じつつあります。
      世界一周も折り返し地点を過ぎました。最後までめいっぱい楽しみます!

なんでもコメントしてください!

関連記事

巨大な階段井戸『チャンド・バオリ』を見に行こう!

ナマステー!ヒロアキです。 リアルタイムはカッパドキアで気球に乗りました!天候が微妙で寒い中かなり待ったけど、無事に飛べ...

記事を読む

ネパールの新年、ハッピーティハール!

ナマステー! naruです。 ポカラ生活5日目の朝。 今日も、宿から徒歩30秒のcafe17の朝ごはんで、1日が始まり...

記事を読む

アジア脱出を実感。初の中東の雰囲気は?

サラーム!ヒロアキです。 長らく更新出来ずにすみません! 実はリアルタイムでは今ヨーロッパにいるのですが、観光に忙しす...

記事を読む

ゆるりとお散歩カトマンズ

ナマステー!ヒロアキです。 ネパールはネパール語なのですが、インドのヒンドゥー語の元になった言語のため、よく似ています...

記事を読む

やっぱり恋しい故郷の味

ナマステー! naruです。 悪天候を乗り越えて到着した、念願のネパール。 けれど何だかもうすごく疲れていて、到着し...

記事を読む

朝のお散歩からの、青空散髪!

ナマステー。naruです! ハンピの朝は、宿の横にあるヤギ広場から聞こえるヤギの鳴き声ではじまります。 あいかわらず...

記事を読む

インドの意匠を感じる紙屋さんへ

ナマステー! naruです。 夜行着&夜行発の0泊でまわったムンバイ。絶対に見たかったドービーガートとタージマハルホテル...

記事を読む

タージマハルは金曜休みだったので、

ナマステー! naruです。 昨日は午後にアグラに到着し、荷物を置いたらすぐにタージマハルへ向かい、夕方までその美しさを...

記事を読む

インドの東、ベンガル湾を眺める

ナマステ―!ヒロアキです! 今日も引き続きチェンナイ観光です。 まずはカーパーレーシュワラ・テンプルです。 今夜は電...

記事を読む

大好きだったのに、訪れた突然のお別れ。

ナマステー。naruです。 インドに来てビックリしたのは、本当にごはんが全てカレーかカレー味だったことです。でももっとビ...

記事を読む

ad

ad

NEW ENTRY

  • ブログ村ランキング

    にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周 クリックして応援をよろしくおねがいします