さよならミャンマー!さよなら東南アジア!!

ミンガラーバー!ヒロアキです。

今日でミャンマーとはさよなら。
ついに僕らはインドへと向かいます!

インドまではマンダレーからAirAsiaでバンコク経由。
まずはマンダレーの空港まで向かいます。

マンダレー発のAirAsia便を使うと、空港行きのシャトルバスに乗ることができます。
ホテルから10分ほど歩いてバス乗り場まで行きます。

IMG_0992

ちなみに発車時間ギリギリに行ったらほぼ満席だったので、早めに行ったほうがいいです。

シャトルバスの詳細はこちら http://www.airasia.com/th/en/MDL-Shuttle-Bus.page

マンダレー空港はほんとに国際空港ですか??というくらい何もない空港でした。

DSCF4889

国際線は1日数便しかないようで、チェックインカウンターもそれに合わせてしか開きません。

手荷物検査はかつてないくらいユルユルでした。
出国エリアは少しだけ免税店があって、おみやげなど一応買えます。
そして何故かトイレは全て壊れていました。

マンダレーからバンコクのドンムアン空港へはあっという間に到着。
naruさんとまた一泊くらいしたいねえーなどと話しながら、今度はインド行きのフライトにチェックイン。

空港に入っていた「新宿さぼてん」でトンカツを食べて、インドへの英気を養います。

余ったお金でドーナツを食べて、綺麗さっぱりタイバーツを使いきりました。

IMG_0995

長かった東南アジアも終わり、旅はいよいよインド編に突入します!!

とその前に、明日の記事は今までの旅のまとめなどをしていこうかと思います。

なんでもコメントしてください!

関連記事

マラッカの夕陽

多少遠回りになるかもしれないと知りつつこのマラッカに立ち寄ってみるつもりになったのは、なにもポルトガル人の築いた砦やフラ...

記事を読む

殺戮の地、キリングフィールドへ。

チョムリアップ・スオ! naruです。 プノンペンでは日本人に有名な安宿「キャピタルゲストハウス」近くの姉妹店「ナイス...

記事を読む

ホイアンの食の秘密って?

シンチャーオ! naruです。 リアルタイムはヤンゴンでインドビザ申請中です。インドの試練はここからはじまると言われる...

記事を読む

東南アジアで一番快適だった宿

シェムリアップを駆け足で観光した僕らは、一路ミャンマーへ向かいます! ミャンマーは長らく鎖国状態にあった国で、他の...

記事を読む

ハノイ名物バイク軍団

ハノイに着いてビックリしたのが、バイクの多さです。 たぶん想像してるよりだいぶ多いです。 ともかくど...

記事を読む

ベトナムなら生きていけるかも、と思った理由

シンチャーオ! naruです。 リアルタイムは、カンボジアの首都プノンペンです。次の国ミャンマーのビザを取るために滞在...

記事を読む

チキンライス対決!inホーカーズ

ハロー! naruです。 シンガポールといったら、マーライオン!マリーナベイサンズ! あともう一つ気合を入れて向...

記事を読む

未知の国ミャンマーに上陸!

ミンガラーバー! ヒロアキです。 順番が前後しちゃいましたが、ミャンマーのファーストインプレッションをお伝えしま...

記事を読む

奇跡のタンドリーチキン!?

スラマッ トゥンガハリ! naruです。 なぜか夫は名乗らず、私だけ名乗るかたちでブログが進んでいますが、夫はhi...

記事を読む

クアラルンプールでイスラム文化に触れる

僕は調べるまで知らなかったのですが、マレーシアはイスラム国家です。 今までイスラム圏に足を踏み入れたことがなかった...

記事を読む

ad

ad

NEW ENTRY

  • ブログ村ランキング

    にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周 クリックして応援をよろしくおねがいします